2017年12月25日月曜日

あと少し















今年も残すところあと少し。

先日お伝えした通り今年の芋けんぴの販売は28日までとなります。
少しずつ作り方を見直して作れる量も増えてきていますが、まだ足りてない状況です。

その前に腕が痛くなってきたので、年末年始は芋けんぴ作りは休ませていただきます。
29日から始まるおでん営業をお楽しみに!
なかなか良さそうな焼酎を仕入れましたよ。


気付いている人は少ないと思うけど、紅あずまや黄金千貫の色付きが深くなってきました。
気温が下がってきて、芋のデンプンが糖分に変わってきて焦げやすくなったためです。
芋本来の甘みは増えましたが、食感も変化していっています。
馴染みはないかもしれませんが、市販の芋けんぴにはない季節感として味わっていただけたらと思います。


2017年12月18日月曜日

年末年始



















16日に開催されたマルシェ『こくベジのじかん』は心配していた天気も、暖かな晴れ間となり無事終了しました。
ご来場いただいたみなさん、運営の方々、ありがとうございました。

前回の反省を踏まえておにぎりを増やして臨みました。
12時半すぎに完売できましたが、並んでいただいた方にはすべてお渡しできたのでよかったです。
ですがこれからの課題もみつかりました。

このイベントに参加した理由のひとつに、公園で食べるおにぎりはおいしいだろうなという想いがありました。
昔、休日に公園でゴロゴロするのが趣味だった頃がありました。読書したり昼寝したり。
その時に、このおにぎりがあったらなあと思うんですよね。
その良さを、ちゃんと伝えたい。

このイベントもそうですが、別の機会も作りたいなと考えています。



さて年末の営業ですが、通常営業は28日(木)まで
29日(金)、30日(土)はイートイン可のおでん営業です。
営業時間は、
29日 11:00〜18:00(LO17:30)
30日 11:00〜15:00(LO14:30)
となります。

芋けんぴは27日まで作って、なくなり次第終了です。

年始は5日から8日までおでん営業を継続します。
イートイン可で芋けんぴの販売はありません。
営業時間は、
5〜8日 11:00〜18:00(LO17:30) 
です。

年末年始恒例の、おでんとおにぎりをのんびりした空気のなかで食べる時間にできたらと思います。
今回も芋焼酎や、日本酒などご用意しています。
30日はおはぎ、年始は芋もち入りのぜんざいも作りたいな。

みなさまも穏やかな新年を迎えられますように。
よろしくお願いします。



2017年12月14日木曜日

こくベジのじかん


今週12/16(土)は武蔵国分寺公園で開催されるマルシェ『こくベジのじかん』に出店します。
それに伴い店舗営業はお休みとなります。
16日が雨天の場合、翌17日に延期となります。(16日の店舗営業はありません。)



●日程:2017年12月16日(土)11:00~15:00
●場所:都立武蔵国分寺公園・円形広場(国分寺市泉町2丁目1 / JR中央線 西国分寺駅より徒歩7分)
●お店:国分寺産直会/ 清水農園 / 鉢物研究会 / ひかりフラワー / こくベジ号 / Anne Bee / でみカフェ / 肉の丸愛 / 加藤けんぴ店 / レオーネドーナツ / タラちゃんのカレーキッチン/ 来来軒/ キィニョン/ 食事処しらい / まほうのすうぷ屋 / 蛸魂焼き / 国分寺市観光協会 / 国分寺ブランド協議会 / Earth Juice(雑貨店)/ Lajtha(雑貨店)
●音楽ライブ:竹入仁美バンド / LuneSonne / あやごん / ダイヤ・ピアノ・サンタ
●ワークショップ:清水農園(クリスマスリースづくり)/ 横須賀デザイン研究室(クリスマスオーナメントづくり)/ 訪問介護ことり(バードハウスづくり)

●チケット:入場無料・予約不要 ※雨天の場合12月17日(日)に延期。
こくベジHPにてご連絡いたします。
http://www.kokuvege.jp


加藤けんぴ店では、こくベジを使った「里芋の和風グラタンおにぎり」、「玄米の甘酢カブじゃこおにぎり」、その他定番おにぎり。
そして芋けんぴも全種揃えて販売します。こちらでもお一人様2個までとなります。

新鮮な野菜や温かい食べ物、ライブやワークショップと盛り沢山。
ぜひお立ち寄りください。

2017年12月11日月曜日

お店














先週の土曜日は、店舗では過去最高のおにぎりと芋けんぴを用意していたのですが、わずか30分ほどでほぼ品切れ状態となり、12時ごろには完売してしまいました。

寒い中並んでまでご来店いただきありがとうございました。
また、お買い求めいただけなかった方々には大変心苦しさも感じています。


手作りというのもありますが、加藤けんぴ店のお店に対する考えで、売る側にとっても買う側にとっても「生活のなかにあるお店」でありたいと思っています。

買ってくださる方にとっては、加藤けんぴ店の説明ページにもあるように、普段の生活のなかで気軽に楽しめるものを買う店として。
売る僕たちにとっては、毎日決めた時間にお店を開け、生業として続けられる店としてありたいのです。

なのでその日作れる分には限りがあって、無理に増やそうとは考えていません。


でもさすがに1時間しかやっていない店ってどうなの、とも思ってますので出来る限りはやりつつ、正直早く落ち着いてほしいですね。



今、芋けんぴを買っていただいた方は、食べてみてどんなふうに感じてるのでしょうね。

『正直さんぽ』で有吉さんが「芋けんぴかーっていうのを超えてくる」みたいなふうに上手いこと言ってくれました。

期待せずに食べたら少しだけ当たり前が変わった。

そんな感じだと思うんです。ウチの芋けんぴって。

なのであんまり期待して「みたらし」ばかり食べられると少し不安になります。
むしろ、最後に残りがちな「人参芋」や「黄金千貫 しょうが」の方がそれぞれの味わいがあって楽しめるんじゃないかと。

特に「人参芋」なんて、ほとんどの方が「人参」だと思って買っている節があります。
人は新しく見たものを自分の知っている物に寄せて認識するので、「人参芋」の「芋」という字は脳に入ってこないようです。
そういう思い込みや当たり前が崩された瞬間が楽しかったりするんじゃないかなあ。



つらつらと書いてしまいましたが、なかなかない状況なので思うように書いてみました。
年内は今のフルペースで芋けんぴを作りますので、一人でも多くの方に楽しんでもらえたらうれしいです。


今週末の16日(土)は武蔵国分寺公園で開催されるマルシェ「こくベジのじかん」に参加します。
店舗営業はお休みとなります。
詳細はまた後日に。

2017年12月4日月曜日

12月の予定














店先の一斗缶で育てていたサツマイモを収穫しました。
春先に芽が出てきたので試しに植えてみましたが、ずいぶん遅かったこともあって小さな芋でした。
でもちゃんと芋が出来ててうれしかったです。
来年はもっと大きな芋を収穫できるよう工夫してみます。


11月はガラッとお店の様子が変わりましたが、その中で開催した『炊きたておにぎりと角煮の会』はなかなか濃密な時間となりました。
覚え書きのためメニューを書いておきます。

・春菊と柿の白和え
・埼玉県霜降り豚の角煮と煮玉子
・焼き里芋 柚子塩をつけて
・煎り銀杏
・炊きたておにぎり2個
・大根、人参、えのきの味噌汁
・芋けんぴ

・日本酒  陸奥八仙 特別純米 生原酒 直汲み
・芋焼酎  蔵の涙 極み
・日本茶  知覧茶


角煮はもちろんのこと、お酒がうまかったなあ。
またやりたいけど、やれるかは未定。



12月の予定は、

・16日にイベント出店予定
・年内営業は30日、15時まで
・12/26(火)より、おでん営業予定

現在、味噌汁、惣菜セットのメニュー、イートインのご利用はお休みしています。
12月後半の予定も状況により変更の可能性があります。


大分お店の状況にも慣れてきたと思うので、今週からは芋けんぴの販売量も確保できると思います。
あと、『芋けんぴ かぼす』は現在店頭に並んでいる分でひとまず終了です。
次は国分寺産の柚子を使った芋けんぴを作ります。
柑橘のなかでも柚子はやっぱり華やかさがあっていいですね。

テレビでは『みたらし』と『かぼす』が主に紹介されていましたが、正直『みたらし』は今まで全然人気がなかったんですよね。
でも僕としては、これはおいしいだろうと作り続けていたら、今ではそれだけを求められるようになりました。
他のも同じくらいおいしいと思って作っているので、人気なんて気にせずに自分が気になったものを自分の感覚で味わってほしいですね。

そんなわけで柚子もお楽しみに。

その他の種類も、そろそろ芋がなくなって終了するものもあるかもしれません。
できるだけみなさんの手に渡るよう努力しますので、今だけの味を楽しんでいただけたらと思います。