2017年3月31日金曜日

花見いなり















明日は予定通りいなり寿司を作ります。
しかし天気が悪そうだし桜もまだまだみたいなので、来週8日(土)も作ることにしました。
来週は具材が変わるかもしれません。

いなり寿司、おいしいですよね。
僕も好きです。
いなり寿司食べながら花見したいなあ。おにぎりもいいけどね!

おにぎりと違っていなり寿司は素人なんですが、使ってる素材はすごいです。
まずは油揚げ。
府中にある『元気屋』さんの油揚げを使ってます。








豆腐がね、おいしいんですよ。
濃厚な大豆の香りと甘み。
スーパーで豆腐は買えなくなります。
元々、豆腐屋さんっていう存在が好きなんですけどね。

豆腐はおいしいけど油揚げはどうなのか?
これは正直さんざん悩みました。
油揚げは豆腐ほど大豆の味を感じられるものじゃないですから。

でも食べ比べるとわかります。
食感だけ油揚げなものと、噛むと深みがあるもの。
わかりにくくても、僕はおいしい方を食べたい。


具材は前回はスーパーでよくみる菜の花でしたが、今回は国分寺産のからし菜と紅菜苔(こうさいたい)。
これに椎茸の甘煮を和えたものと、こちらも国分寺産のうどの甘酢漬けと桜の塩漬けを和えたものの2種類。


いやー、春ですねえ。
ってなんだこの寒さ。

明日もどうぞよろしくお願いします。


2017年3月27日月曜日

たのしむこと















2月後半から続いていた流れもひとまず落ち着いたかな。

今年はどうにも目標がみつからず、流れに身を任せてたら急に来たなあ。
大変ながらも流れに飲まれないように、やれることやりたいことを冷静にみつめる自分を忘れないようにしてました。


僕がなにをやりたいかを考える時、いちばんに思い出すのは、デザインの専門学校で作ったスツールのこと。
卒業制作でみんなが作り始めていた頃も延々とテーマに悩み、一番最後に作り始めたものでした。
決めたテーマは「楽しいってなんだ?」。
出来たのはよくあるパーツの色を選べるってものだったけど、これを作ったことによって自分のやりたいことが見えてきた気がしました。

簡単にいうと、楽しいことがしたい。

学生の頃は環境に馴染めず全然楽しめてなかったのですが、世の中楽しいことはもっとあるはず。
どんな人でも楽しいことは見つけられるはず。

その想いは今も変わらないし、僕の原点なんだと思います。


いやしかし、今思うと学生っていうのは「話がおもしろいクラスの人気者」が楽しめる世界で、僕みたいな「そうじゃない人」はコンプレックスを持ちやすいところなんじゃないかなって思っちゃいます。

大人になって、いろんなおもしろい人たちに出会えてよかった。

そして大人の世界ももっとおもしろくて自由にしたいですね。

そう甘くはないけど、頑張りましょう。


2017年3月21日火曜日

いなリベンジ















先日のtocoro cafeさんの出張販売は、多くの方にお越しいただきました。
ありがとうございました。

tocoro cafeさんの焼菓子も完売し、ウチもおにぎり、いなり寿司を完売することができました。
でも予想以上にいなり寿司が人気で、早々に売り切れて買いに来た方に残念な想いをさせてしまいました。

今回は春仕様のいなり寿司ということで、「菜の花入り」と「桜の塩漬け入り」を作りました。
「菜の花入り」には甘く煮たしいたけも入れて、苦みと甘みを。
「桜の塩漬け入り」にはウドの甘酢漬けも入れて、風味と酸味を味わえるようにしました。
結構自分でもいい出来なんじゃないかと。

そこで、もう一度4/1(土)にいなり寿司を作ります!

桜の開花宣言も出て、ちょうどいい見頃なんじゃないでしょうか。
がんばってたくさん作りますので、ぜひお花見のお供にいかがでしょうか。

ご予約も店頭、お電話で承ります。
よろしくお願いいたします。


2017年3月16日木曜日

出張販売


明日明後日はtocoro cafeさんが出張販売に来てくださいます。

http://tocoro-cafe.com/nikki.html

美味しい焼菓子や珈琲豆が並ぶようです。楽しみですね!


加藤けんぴ店では、明日より「桜の塩漬けの芋けんぴ」を販売開始します。
明後日は、「菜の花入りいなり寿司」「桜の塩漬け入りいなり寿司」の販売も。


少し気温も上がって春らしくなってきましたね。
焼菓子やおにぎりを持っておでかけもいいかもしれません。

2017年3月13日月曜日

BLEND



どうにもしっくりこない。
今年に入ってご飯の炊き上がりが気になっていました。

僕の中のおにぎりにとって理想の炊き上がりは、ツヤがあって一粒一粒がほぐれて、でも程よく粘りもあるっていう感じ。
簡単にいうと、握ってて気持ちいいご飯。

今までは出来ていたのか、感覚が鋭くなったのかはわからないのだけど、一度気付いてしまったら調整せずにはいられません。


研ぎ方、浸水時間、水の量、炊き方。
炊き上がりを調整する方法は色々あります。

色々試したけどまだしっくりこないので、お米を仕入れてる白井米店さんに相談しました。
そこで勧めてくれたのが、お米のブレンド。
特徴の違うお米を混ぜて、炊き上がりや時間が経ってからの状態を調整できるそう。
しかも自分で混ぜるので、用途や好みに合わせて調整できます。

これはおもしろい。
またひとつ、楽しみを見つけてしまいました。

先日からブレンドしてるのですが、結構いい感じになってると思います。
言われてもわからないくらいのことかもしれませんし、自己満足なのかもしれませんが、おにぎりを食べた時、「ああ、やっぱりおにぎりはおいしいな。」ってしみじみ感じられるものを作りたいと思ってます。


ブレンドって前は全然ピンとこなかったし、ちょっと悪いイメージなくらいだったけど今は違います。

ブレンドはひとつ進んだ遊び。


そうそう、芋けんぴBLENDも、実は毎回入ってるものが変わってます。
違いはいきなりはわかりません。
でも感じようと思えば、感じられるようになります。

楽しんでもらえたらうれしいです。




2017年3月6日月曜日

3月の予定














3月もあっという間に1週間が経ちました。
もうすぐ桜の季節ですね。

先週は『じゅん散歩』を観て来られたお客様が多く、いつもとは違う方たちから感じることも多く、いろいろ考えるきっかけになりました。
芋けんぴやおにぎりを楽しんでもらえたらうれしいです。


さて3月は、土曜日のお楽しみとして

11日は『お赤飯にぎり』
18日は『いなり寿司』
25日は『おはぎ』

を作ります。


そして17日(金)、18日(土)はtocoro cafeさんが焼菓子と珈琲豆の出張販売に来てくれます。
何度か販売していただく機会があり、気に入ってくれた方も多いです。
なかなかない機会なのでぜひお立ち寄りください。
桜と蓬の焼菓子が登場するかもとのことで、それに合わせて加藤けんぴ店でも『芋けんぴ桜塩味』を販売開始する予定。
あと18日の『いなり寿司』はこちらも春仕様に。

26日(日)は武蔵国分寺公園で開催されるこくベジのマルシェ「こくベジのじかん」に出店します。
ちょうど桜の開花も始まってるかもしれませんね。
外で食べるおにぎりはまたいいものです。
こちらもぜひ。