2016年2月26日金曜日

しょうがとしお











なんと芋けんぴの新作が二つ出ます。

一つは先日よりこっそり出ていた『黄金千貫しょうが』。
もう一つは先月から試作を繰り返していた『しおミックス』です。

しょうがは、最近堅くなってきた黄金千貫を食べていて、これは何かに似てるなあと思っていたところハッと気付いたのは「堅パン」。
善通寺、熊岡菓子店堅パン。なかでも石パンは口に入れると、ホントに石を食べたんじゃないかと不安になる堅さ。
ちょっと口の中でふやかして、奥歯でガリガリ噛むとしょうがと砂糖の甘さが広がります。
これがクセになるんですよね。
芋けんぴだとまた違った食感と味わいになりますが、なかなかいい感じです。

そして『しおミックス』。
しょうがは思いつきでパッとできたんだけど、こちらは苦戦しました。
芋自体が甘くなってきて、砂糖の甘さも疲れてくる今頃に、この塩だけで味付けした芋けんぴを出したいとずっと考えていました。
でも塩味を芋けんぴにまんべんなくつけるにはどうしたらいいか。
そこがなかなかうまくいかなかったのですが、ようやく納得のいくかたちにできました。
紅はるか、紅まさり、人参芋の3種類がミックスされているので、一袋で食感の違い、甘さの違いを感じることができます。
砂糖がついてない分、少し賞味期限が短いですが、ぜひ食べてみてほしいです。

今週は28日(日)も11~18時で特別営業しています。
お隣のねじまき雲さんのきのこランプの展示も始まっています。窓からチラリと見えましたが、すごいことになってますよ。
ぜひ合わせてご覧ください。


2016年2月22日月曜日

甘堅












昨日で確定申告もなんとか完了。

確定申告はやり始めたらなんとかなるんですよね。帳簿の記入をさぼってなければ。
でもやり始めるまでが大変ですね。

コツはやる日を決めることと、あんまり苦手意識を持たないことかなあ。
難しそうにみえるけど、じっくりひとつずつ見ていくとなんとなくわかってきます。
ぼんやり全体が見えてきたら、今は便利なソフトがあるから割りと楽かな。


さて本題。

最近芋けんぴがちょっと堅くなってきていることに気付いている方はいるでしょうか?

なぜ堅くなったか。
ここからは、自分の経験と少し調べたことからみえてきた考えで、正しい答えではないかもしれません。

さつまいもは長く貯蔵しておくとデンプンが糖に変わって、さらに水分が抜けて糖分が濃縮し甘くなるそうです。
収穫したての季節は、デンプンの多い黄金千貫などを切るとパリパリッと裂けるように切れるものが多いのですが、今くらいの季節になるとしっとりとしていて、ジャガイモを切るみたいにスーッと切れるようになります。

甘くなるのはいいのですが、芋けんぴは大学芋とは違ってポテトチップスのようなカリッとしたお菓子です。
カリッとさせるには、デンプンが多い方がいいのです。

砂糖と片栗粉をイメージするとわかりやすいかもしれません。
唐揚げの衣に片栗粉を使うとカリッと軽い食感になりますよね。
そんなことする人はいないと思いますが、代わりに砂糖を衣にして揚げるとどうなるでしょう。
たぶん真っ黒になると思います。

そんな感じで、芋けんぴもデンプンが減って糖分が増えると、なかなかカリッとならないし、ちょっと焦げっぽくなって、カリっていうよりガリッと堅い感じになるんです。

でも甘みは感じられるし、堅い方がその甘みを噛みしめて味わえていいんですよね。

みなさんもそれを感じてか、一番堅い黄金千貫が最近の人気です。
あと今、ヒミツの芋けんぴも少しだけあったりします。
堅くて噛みしめるといったら、この味だよねえってことで。


では今週もよろしくお願いいたします。
おにぎりは先週好評だった「ふきのとう味噌」をまた作りました。
あと今週の玄米和えおにぎりは「煎り大豆とじゃこ」です。

そして今週は特別に2/28(日)も11〜18時で特別営業します。
普段タイミングが合わない方、この機会にどうぞ。
隣のねじまき雲さんや、すぐ近くのカフェスローさんでもおもしろいイベントが開催されるようです。





2016年2月15日月曜日

映画


※ただの日記です。

昨日映画を観てきました。
どうも世間の評価は高いようで、映画館はほぼ満席。

でも観終わって、

うーん…
と首をかしげる。


映画の善し悪しじゃなくて、これは個人的な映画の見方とか、そこに何を求めているのかという話になるんだと思う。

その映画はとにかくみんなポジティブで、ものすごく絶望的な状況でも諦めない。

できることをひとつずつやる。

それはほんとその通りで、絶望的であればあるほど、もうやるしかないわけで。


それはそうなんだけど、やっぱりその絶望的な状況を、その心境をみたいなあと思ってしまうのです。

人は弱い。弱くて当たり前だと思うんです。
絶望的な状況になったら、2、3日(もしかしたらもっと)なんにもやる気をなくすのが普通だと思うんですよね。

もがいてもがいて苦しんで、でもやっぱりやれることから始めるしかないとわかってて、どう動くか。


この映画の評価にどうも納得いかなくて、あれこれレビューを読んだり、考えたりして、自分はそこが見たいんだなってわかりました。

この映画とはテーマや、エンターテイメントの面で合わなかっただけ。


でもあれこれ考えたのも含めておもしろかったかも。


2016年2月12日金曜日

紅まさり











twitterではお伝えしましたが、明日追加分より「みたらし」に使っているさつまいもが、「紅さつま」から「紅まさり」に変わります。

ちょっとマニアックな話ですが、これまで使っていた紅さつまは、高系14号という品種から改良されたもので、同じような親戚として「鳴門金時」や「宮崎紅」「大栄愛娘」などがあります。
「宮崎紅」や「大栄愛娘」は芋けんぴに使ったことがあって、結構芋けんぴに向いている品種だと思います。
それで同じように「紅さつま」も使っていたのですが、意外と難しかったです。
土や生育環境にもよるのでしょうが、意外と水分が多くてカリッとしないんですよね。
しっかり揚げると結構焦げたような色になります。
でもそれもいいなと思ってやってました。

今度の「紅まさり」はなんだか不思議な芋です。
粉っぽくもなく、かといって紅はるかほどのねっとり感もなく、ほどよいしっとり感のある芋というのでしょうか。
芋けんぴにすると、結構曲がったりして形は悪いのですが、パイ生地のようなザクザクとした軽い食感になりました。
これは意外とおいしいかも。
この不思議な食感、ぜひ試してみてください。


ところで芋けんぴの試作をしているとお伝えしましたが、結構苦戦しています。
ひとつ方向性は見えたので、もう少しお待ちください。
こちらもお楽しみに。

2016年2月1日月曜日

2月の予定











プレオープンから3ヶ月が経ち2月になりました。

年明けから人の流れも落ち着いて、気温も低くなり雪も降ったりして、この店続けられるんだろうかと不安になる時もありましたが、何度も来てくれる方、気になって来てくれる方、だれかから聞いて来てくれる方、いろんな方のおかげでなんとかやれてます。
ありがとうございます。


さて2月の予定ですが、特に変わったことはなくほぼ通常通りの営業です。

2/11(木)は祝日なので、11時〜18時の営業です。
あと今年はうるう年とはいえ、営業日数が少ないので2/28(日)は特別営業をする予定です。
日曜日しか時間が空いていないという方もぜひこの機会にご来店ください。

だいぶ通常営業は慣れてきましたが、まだまだ改善していい感じにしていきたいです。
あとはメニューというか、やれることを少しずつでも増やしていきたいです。

そういえば、恵方巻の季節なので太巻き食べたいなあと思って試作をしました。
ですがまだ技術が足りず、納得できるものができませんでした。
なので今年は恵方巻はやりません。

でも魚介に興味が出てきて、いいきっかけにはなったので、もしかしたらきまぐれで太巻きが出てくるかもしれません。

あとは何度かやってみてご好評いただいた、おいなりさんとか赤飯はちゃんとしたカタチでメニューに加えたいと考えています。
もうしばらくお待ちください。


それでは、暖かくなるのが待ち遠しい日々ですが、今月もよろしくお願い致します。