2015年12月28日月曜日

2015年ふり返り


年末年始も営業してるので、あんまり年末感ないなあと思ってました。
でも、いつもはやってないおでんの下茹でやおはぎのあんこを煮てたら、なんだか年末の準備してるなあって感じがしてきました。

ということで2015年をふり返ってみたいと思います。
僕は毎年短いキーワードみたいな目標を立てていて、今年の目標は「集中する」でした。

それまでどうにも集中力が切れることがあって、結果最後がグダグダになってしまうのが気になっていました。
それで「集中する」という目標を立てて、頭の片隅に意識しながら一年間過ごしたのでした。
そして最初に大事だと考えたのは、体力と計画。
そのとおりではあるんだけど苦手なこのふたつ、どのくらい実践できたのでしょうか。


今年はなんといってもお店をオープンした年。

2月に物件の連絡を受けてから、ここは集中するところだ!と、すぐに動き出せたのはこの目標のおかげです。
お金を借りるための事業計画書も、それまで何度も何度もちょこちょこと書いては消しを繰り返していたのに、この時は一週間くらいで書き上げたんですよね。
面談は不安いっぱいなものでしたが、なんとか融資決定。あれはとてもうれしかった。

しかし喜びもつかの間、物件に問題発生。
そこから苦しい日々が半年間続きました。
これまで「やれることをやる」を信条に、少しでも前に進めばいつかは、ということを信じてやってきました。
でもどうなるかは、「なるようにしかならない」。
このことを気付かされた時間でもありました。

そして9月。ついに物件契約。
片付け。壁塗り。板張り。厨房器具の手配。棚、柵、照明の制作。
目まぐるしい日々が続き、9、10月とあっという間に時間が過ぎていきました。
あの時は自分でもびっくりするくらい動けていて、集中力とか、体力とか意外とできてるなと思ってました。
もう本当にそれしかないって時の集中力ってすごいですね。意識して出せるものじゃないけど。
でも体力は追いつかなくて一回ダウンしました。
それでも最後の追い上げで、なんとか10/24にプレオープンすることができました。
あの時、会う人の大体に「痩せた?」って聞かれてました。笑

11月に入って、本当になんとかオープンって感じだったから臨時休業もあって、もう一回風邪でダウンしました。
体力というか、これからお店を続けていく上での体調管理の大切さを痛感しました。
そして11/27、28の本オープンイベント
今もてる力は全部出し切るつもりで臨んだこのイベント。
あまり言葉にならないのですが、よい時間を過ごすことができました。

そしてようやく通常営業の、お店をやるという毎日が始まった12月。
ちょっと慣れたかなとか、まだまだ全然とか。
相変わらず体調管理が難しいの毎日です。

いやでもね、楽しいです。ほんとに。

今年は大きな一年でした。
いつもより多く、いろんな方々にお世話になりました。

ありがとうございます。

2016年もよろしくお願い致します。



その前に!29日からの年末年始営業もよろしくです!

2015年12月24日木曜日

年末年始メニュー


来週はいよいよ年末ですね。
営業はお知らせのとおり、29日〜2日まで11時〜18時と時間を変更して開けます。

そして年末年始メニューとして、『おはぎ』と『おでん』をやります!











なんで年末年始でおはぎなのって?

食べたくなったからです!

それにこのおはぎ、かなり真剣です。
ここだけの話、去年は芋けんぴよりもあんこ作りにハマってまして。
あんこを炊いては飽きずに食べ続ける日々でした。

大雑把に作り方をいうと、小豆を煮て砂糖で甘みをつけるというシンプルなものながら、意外といろんな作り方があって、それぞれに特徴があります。
作り続けて、なんとか自分のイメージに近いところまで落とし込めるようになったと思います。

そして今回は、いつもお世話になっている白井米店さんおすすめの小豆ともち米を使うので品質は間違いありません。

僕の中でおはぎと言えば、子供の頃におばあちゃんが作ってくれた、きなこのおはぎが思い浮かびます。
これは絶対作りたかった。
そして関東のあんこのおはぎも、表面に寒天を塗って、あんこがベタベタしないようにしてみました。
今回はこの2個セット320円での販売です。

おでんは、だし巻き玉子でも使っている浅野養鶏さんのおいしい卵。
これまたおいしい豆腐屋さんの厚揚げ。
鉄板の大根。そして鶏つみれ。あとこんにゃくやちくわなど。

年末年始のバタバタと慌ただしい時に、甘いものでホッと一息つくのもいいと思うんです。
おにぎりで小腹を満たして、おでんで温まって、おはぎでホッと一息。
そんな気分の方はぜひお越しください。


2015年12月22日火曜日

ちりめん山椒


明日23日は祝日なので、営業時間は11:00~18:00となります。
お間違えなきようよろしくお願いいたします。


さて明日から『手作りちりめん山椒』のおにぎりが登場です。
たぶん今週いっぱいかな。
春先に山椒の実を、プチプチと茎から分けて塩漬けにしました。
それを使ってのちりめん山椒。
ごはんに和えておにぎりにします。

あと明日は『カブのそぼろあんかけ』もあります。
寒くなるようですので、とろとろのカブで温まると思いますよ!

天気はどうでしょうね。
夜までもってくれるとうれしいなあ。

お出かけの際は雨具を持って出かけた方がよさそうです。
ではご来店お待ちしております。

2015年12月18日金曜日

辛子明太子











明日18日(土)からしばらくの間、たらこに替わりまして『自家製明太子』が登場です。

たらこを自家製の唐辛子麹、醤油、酒で漬け込んだものです。
一般に出回っている明太子とは感じが違うかもしれません。
どちらかというと、「ちょっとピリ辛なたらこ」といった印象です。
市販の明太子ってもう「明太子味!」としか言いようがありませんよね。
あれは一体何で味付けしてるんだろう。
まあそれは置いといて、『自家製明太子』ぜひお試しください。


ところでおにぎりメニューですが、ちょくちょく入れ替わっています。
今のところ、

・特製ツナマヨ ⇄ おかかマヨ

・鶏そぼろ   ⇄ 肉味噌

・玄米塩にぎり ⇄ 玄米焼きおにぎり

そして

・生たらこ   ⇄ 焼きたらこ  ⇄  明太子

入れ替わるタイミングは、状況によって不定期で、どの組み合わせかはその日によって変わります。
何があるかはお楽しみにしていただくか、気になる具材があれば事前にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。


そして明日土曜日限定で、先週好評だった『鶏五目』もあります。
鶏肉、ごぼう、人参の炊き込みごはんのおにぎり。

寒さも本格的になってきましたが、おにぎりとみそ汁と芋けんぴで暖まりましょう。

2015年12月13日日曜日

ごはんを炊く















加藤けんぴ店ではごはんを、昔ながらの鉄の羽釜や、たまに小さな鉄のごはん鍋で炊いて、
おにぎりにしています。

今から7年前までの3年間おにぎり屋に勤めていて、そこで鉄の羽釜でご飯を炊く方法を教わりました。
でもひねくれものの僕は、羽釜で炊いたからっておいしいとはかぎらない!とか考えて、電器店で炊飯器のカタログとかみてましたね。
そこには真空で炊く!とか、釜をなんたらコーティング!とか、蒸気をコントロールしてうまみを逃がさない!とか書いてあって、日本の技術すげー!ってなってました。
でもそういう炊飯器は10数万円とかして、手が出せませんでした。

そのうち、家にあった安い炊飯器は捨てて、小さな鉄のごはん鍋で炊くようになりました。
というのも、おにぎり屋でごはんは炊いていたのですが、おにぎりを握る人は別で、炊き上がりがいまいちピンとこなかったのです。
良い悪いは教えてもらうのですが、どう良いか悪いかは実感としてつかめず、もっと感覚を掴みたいと思って、家でも自分で炊くことにしました。


そして今に至り、自分のお店を持ち、おにぎりをお客さんに出すようになりました。

炊飯器と比べておいしいのかは正直わからないんだけど、一番大事なのは「炊き上がりを自分でコントロールできること」だと思います。

米の状態、浸水時間、水の量、火の入れ方、蒸らし方、、いろいろと調整できるところは多く、結構炊き上がりに違いが出ます。
おいしいおにぎりにできるかどうかは、実のところおいしいごはんが炊けるか、なんじゃないかなあ。

加藤けんぴ店のおにぎりで、特に気を使っているのは「時間が経ってもおいしい」ということです。
なので少し固め、というか粘りを抑えるように意識しています。
粘りがあると冷えた時にくっついて、重い感じになります。
そこは好みなんですが、僕はあんまり好きじゃないんですよね。
口に入れた時、ごはんがほろっとほどけて一粒一粒噛みしめる、そんなイメージです。

冷めてもおいしく食べられますが、もちろん温め直してもおいしいです。
嫌ってる人もいますが、電子レンジで温めてもいいと思います。
注意したいのは温めすぎ。海苔が溶けちゃいます。
レンジにもよりますが、600Wで30秒くらいかな。
海苔が付いていない玄米や炊き込みごはんは、せいろで5分くらい蒸せば温まります。
お好みでおいしい食べ方をみつけてみてください。


日本人が昔から食べてきたごはん。
炊飯器のない時代は下働きの方のなかに、ごはん炊き名人と呼ばれる人がいたそうですよ。
僕は試行錯誤中なので、まだまだ名人ではありませんが、おいしいごはんが炊けるよう日々取り組んでいます。

ごはんを炊くって、おもしろいですね。


2015年12月3日木曜日

おかかマヨ











明日4日よりしばらくの間、特製ツナマヨに代わり、『おかかマヨ』が登場です。

僕がおにぎりで一番好きな具材はツナマヨです。
子供の頃から好きなんですよねえ。
それでもっとおいしくするにはどうするかを考えて、刻んだらっきょう漬けを入れるのを思いつきました。

加藤けんぴ店の味覚の基準は、単純に僕が食べたいものです。
その結果いい素材のものや、手作りの身体にやさしそうなものが多いんだけど、たまには身体に悪そうなものも食べたくなりますよね。

バランスの問題で、そればっかり食べるのはどうかと思うけど、たまに食べる分には全然いいんじゃないでしょうか。


そんなわけで、マヨネーズ系具材の第二弾は『おかかマヨ』です。
こちら出汁をとったかつおぶしを醤油と酒と水で煮詰めておかかを作り、からしマヨネーズで和えたものです。

からしマヨネーズ、うまいですよね。
子供の頃、インスタント焼きそばの「一平ちゃん 夜店の焼きそば」に衝撃を受けて、あればっかり食べてました。(バランス…)

マヨネーズ好きな人やそうでない人も、ぜひお試しください。





2015年12月2日水曜日

年末年始の営業


いよいよ12月ですね。
9月からお店の改装をはじめて、10月末にプレオープンして、11月末にグランドオープン。
ここまであっという間でした。

まだ目の前のことで精一杯なんだけど、そろそろ来年の目標も考えないとなあ。


さて加藤けんぴ店初めての年末年始の営業ですが、ほぼ通常の定休日通りの営業となります。
年明け1月5日(火)は正月休みをいただきます。
営業時間は12月29日〜1月2日まで『11時〜18時』の予定です。
変更がありましたら、またご連絡させていただきます。

大掃除や初詣、なにかと慌ただしい年末年始に、手軽に食べられるおにぎりはいかがでしょうか。
さらに特別にアレも出そうかと考え中。
ぜひお楽しみに。

2015年11月29日日曜日

門出













昨日でグランドオープンイベント『加藤けんぴ店に全員集合!』は無事終了しました。
11月はぐずついた天気が多いなか、期間中はすっきりと気持ちよく晴れました。
まさに雨男の僕をみなさんが祝福してくれたおかげですね。

このメニューのなかでおにぎりを食べてもらえるのか不安だったけど、結果多くの方に食べていただき、おいしいという言葉もいただきました。とてもうれしかったです。


tocoro cafeさんの焼き菓子にチーズケーキ、そしてイトけんぴをトッピングしたアイス。(イトけんぴは、ハリけんぴに改名になりました。笑)

ねじまき雲さんの珈琲とその香り。

ことりさんのワークショップから聞こえる、カナヅチの音。

外のイスや店内の小上がりで、思い思いに楽しんでいる姿は、本当にいいなあと思えるすばらしい時間でした。
巡り巡って、ここにお店を開けたことをとてもうれしく思います。


親身になって手を貸していただいたtocoro cafeさん、ねじまき雲さん、ことりさん、そしてお越しくださったみなさん、ありがとうございました!

これからもお店を続けていけるよう頑張ります。
通常営業の加藤けんぴ店をよろしくお願いいたします。









2015年11月26日木曜日

ワークショップやメニューなど


日付も変わりまして、4店合同イベント『加藤けんぴ店に全員集合!』もいよいよ明日からになりました。

日時:27日(金) 12:00〜20:00 LO19:00
   28日(土) 13:00〜21:00 LO20:00

場所:ねじまき雲(陽)+加藤けんぴ店+ことり(28日のみ)

ゲスト参加:tocoro cafe

*混雑が予想されますので出来る限り公共交通機関をご利用のうえお越しください。
店先に椅子などを置きますので、お車の場合は、通り沿いのコインパーキングをご利用ください。



28日15:00より、ことりさんにてバードハウスとバードフィーダーを作るワークショップを行います。

・バードフィーダー¥200 定員10名

・バードハウス¥1500 定員4名

どちらかでも、両方でも参加できます。

〇 お名前 参加人数 ご連絡先

〇 作りたいもの バードフィーダーかハウスか両方か

を明記の上、pepin0903@gmail.com までご連絡ください。
先着順にて定員となり次第終了となります。
予約の定員に満たない場合は当日参加も可能です。










僕も庭の木に鳥がとまっているのを眺めるが好きなんですよね。
メジロとかちいさくてかわいいし、ヒヨドリとかセキレイとか、あと今年はエナガも見ました。

バードフィーダーに餌を食べにくる鳥を見るのもいいだろうなあ。
この機会にぜひ鳥を感じてみてはいかがでしょうか?




では加藤けんぴ店のメニューの詳細を。

・定番のおにぎり8種(詳しい内容はMENUページ作りました。)

・お惣菜セット(だし巻き玉子、唐揚げ、煮物[数種類より選べます]、小松菜か白菜の漬物)
こちら普段は平日限定のセットですが、この機会に普段の加藤けんぴ店も知ってもらいたいと思いご用意しました。ぜひおにぎりと一緒にどうぞ。

※今回だし巻き単品とお味噌汁はありません。通常営業のときにお越しください。


・芋けんぴ5種










今までの、紅はるか、みたらし、黄金千貫、パープルスイートロードに加え、新作の『人参芋』が登場します。

この人参芋、リヤカー販売時代にも作っていて人気だったのです。
しかし甘くしっとりとした芋なので芋けんぴにはしにくくて、品質維持の観点からしばらくお蔵入りとなっていました。
今回かなり細切りにすることで、濃厚な甘さを残しつつ軽い食感にできましたので、ついに復活となりました。
軽い食感なので食べやすく、ほんとに一瞬でなくなってしまいそうです。



・コップけんぴ
そんな『人参芋』を含めた5種類すべてが紙コップに入った、食べ歩きスタイルの芋けんぴです。
200円のお手頃価格ですので、ぜひ珈琲と一緒にお召し上がりください。
珈琲との意外な相性のよさを感じていただけると思います。


・トッピング芋けんぴ『イトけんぴ』
tocoro cafeさんとのコラボスイーツ。
ねじまき雲さん店内でご購入されたtocoro cafeさんのアイスを、加藤けんぴ店に持ってきていただいて、こちらをトッピングするという商品です。
tocoro cafeさんの和を感じる濃厚なアイスに、イトけんぴのパリパリした食感がプラスされて、、、いや〜いいですね。


そんな感じの楽しいイベントになると思います。
天気も良くなるようですし、でも寒さ対策はしっかりして、ぜひ遊びにきてください。
お待ちしています。

2015年11月24日火曜日

全員集合!












先週は一週間通しで通常営業することができました。

まだまだ至らないところはありますが、何度も来てくださる方、興味をもって立ち寄ってくださる方、様々な方に支えられてることを感じられました。
ありがとうございます。


そしていよいよ、27日に本オープンを迎えます!
それを記念して27、28日の2日間、イベントを開催することになりました。

その名も『加藤けんぴ店に全員集合!』。
最初はこのタイトルでいいのかなって正直思ってましたが、なんだかだんだんしっくりくるようになってきました。

というのもこのイベント、
なんとtocoro cafeさんがお越しくださり、隣のねじまき雲さん、訪問介護ことりさんも巻き込んだ、4店コラボイベントとなっています。
そしていつもとは違う雰囲気で、おにぎりで小腹を満たして、珈琲とケーキでのんびりして、コラボスイーツも味わえて、ワークショップもできちゃうかも!?
お店を自由に行き来してワイワイ楽しもう!という企画になっています。


気になる内容は、
tocoro cafeさんは、この時だけの限定スコーンや濃厚チーズケーキ、人気の焼き菓子、そして芋けんぴとの意外なコラボスイーツを持ってきてくれます。

ねじまき雲さんは、tocoro cafeさんとの共同企画トコロブレンドAUTUMN2015を使用した珈琲とカフェオレを。ねじまき雲の店内や、うちのお店を散策しながら飲めるといういつもとは違うスタイルで提供してくれます。

訪問介護ことりさんは、本業とは別に空の家というバードハウスをもっと身近に!という活動もされています。27日は本業があり不参加ですが、28時15時からは鳥たちの食事場バードフィーダーを作るワークショップを行ってくれます。

そして加藤けんぴ店は定番のおにぎり8種と、新作を含めた芋けんぴ5種、だし巻き玉子、唐揚げ、煮物、漬物を詰め合わせたお惣菜セットを販売します。
芋けんぴはこの時だけの、紙コップに全種類を詰め合わせたスタイルでの提供もあります。もちろんいつものパッケージ販売もありますよ。

営業時間は27日(金)は12時〜20時。ラストオーダーは19時。
28日(土)は13時〜21時。ラストオーダーは20時となっています。
金曜土曜で営業時間が微妙に違いますのでお間違いなきようお願いいたします。


いやー、すごいことになりそうですね。

思えばtocoro cafeさんには芋けんぴの試作を始めた8年前から通っていて、試作を食べてもらったり、さらには大勢の方たちに提供する機会を与えてくださったり。
そしてねじまき雲さんには、このお店を始めるきっかけを与えてくださったり。
その間お二方からは数知れないほどに多くのことを学ばせてもらいました。

こんなすごい方たちとイベントをできる機会なんて、なかなかあるものではありません。
もうほんとうに全力で楽しみたいと思います!

みなさまもぜひ、楽しんでいただけると思いますのでお立ち寄りください。

また詳しい内容は後日お知らせしますのでお楽しみに!


2015年11月18日水曜日

ぶんぶんウォーク


イベントのお知らせです。

11/22(日)、23(月)は国分寺のいろんなところで開催されるぶんぶんウォークに参加します。

加藤けんぴ店がいるのは、真福寺公園で開かれるクラフトヴィレッジの一角。
11時30分頃からなくなり次第までの参加です。

ぜひ国分寺の散策ついでにお立ち寄りください。

2015年11月16日月曜日

今週


今週は予定通りの通常営業です。(初)

来週はグランドオープンに向け、イベントの準備などで変則的な休みになります。
詳細はまた後でお知らせします。

よろしくお願いいたします。

2015年11月13日金曜日

この冬











ショップカードがついにできました!
なかなかいい出来だと思うので、見かけたらぜひ持っていってください。

さて営業は、体調を崩したりしましたがやっとペースをつかめたかな、という感じ。

おにぎりを買っていかれるお客様が、少しずつ増えてきてうれしいです。

あと芋けんぴも試食をされて、どれを買おうか真剣に悩んで、これにしよう!と買っていかれる姿を見てると、このお店をやってよかったなあと思えました。


順調そうに見えますが、ひとつ大きな問題が。
ここは居抜きの物件で、大きな業務用のエアコンがついていて、それを使おうと考えていました。
冷房はちゃんとついたのですが、寒くなってきて暖房をつけようとした時に重大なことに気付きました。

このエアコン、暖房機能がついてない…

そういえば昔、エアコンといえば冷房のことだったよなあと懐かしさがよぎりましたが、それどころじゃない。

この冬、どう乗り切ろうか。

さすがに真冬に暖房も効いてない店内で食べていく方はいないでしょう。
それに僕も寒いし、さつまいもも寒さには弱いからなあ。

そんなわけでどうしようか考え中です。
また来週は暖かくなるらしいですが、冬が来るのはもう少し待ってほしいところです。

2015年11月12日木曜日

12日朝


おはようございます。

本日12日。体調不良のため朝営業を休ませていただきます。
12時〜17時の営業となります。

申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

2015年11月9日月曜日

電話開通











領収書に押す住所印できました。すごくお店っぽいですねえ。

合わせて電話も開通しました。
おにぎりのご注文、芋けんぴの取り置き等、気軽にお問い合わせください。

ショップカードもデータを入稿したのでもうすぐ届きます。
着々と準備は進んでいます。

でも一歩一歩ですね。
体調を崩して反省中です。


明日10日は臨時休業いたします。
ご迷惑をおかけしますが、お間違いなきようよろしくお願いいたします。


2015年11月6日金曜日

明日と来週のこと














先日、朝日新聞に、手作りチラシをいれてもらいました。
新聞から自分が作ったものが出てくるのは不思議な気分ですね。
偶然他のチラシが少なかったのもあってか、結構反応があってうれしいです。
何も知らない近所の方に、気にしてもらえるものに出来たんだなあって。

でもうれしい反面、芋けんぴが品切れになってしまい、来ていただいた方には申し訳ないです。
作れる量と時間のバランスをもう少し考えていきます。


さて明日ですが、芋けんぴも少しだけ作ることができました。
そして新商品もあります。

今までスタンダードな味付けは「紅さつま」だったのですが、新しく「紅はるか」になりました。
紅さつまは香ばしくちょっと堅めに仕上がるので、スタンダードにはどうかなあと思っていました。そこで紅はるかを試したところ、いい感じの仕上がりになったので変更しました。
以前は紅はるかを使っていたのですが、いつのころからか紅はるかは芋けんぴにしにくい、という認識をもつようになり避けていました。
恐らくこれから寒くなって糖度が上がってくると、焦げやすくなって芋けんぴにしにくいと感じたのでしょうね。
なので今の味わいが楽しめるのは新芋のこの時期だけかもしれません。
明日は数が少ないですが、来週より作れるだけ作りますので、ぜひお試しください。


もうひとつ新商品が。
おにぎりに「肉味噌」が登場です。
長ねぎ、生姜、しめじ、鶏ひき肉、4種の味噌、酒、しょうゆ、砂糖、唐辛子糀が入ってます。
こちらはなくなり次第終了です。


そして来週ですが、10日(火)は臨時休業いたします。
やりたい作業が定休日だけだと進まなくて。
グランドオープンに向けしっかり準備したいと思います。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。


それでは明日土曜は11時〜18時の営業です。
よろしくお願いいたします。

2015年10月31日土曜日

来週の予定











プレオープンして一週間が経ちました。
毎日お店を開けるということは、今日やることもそうですが、明日のこと、その次のことも考えながらやるということで、その大変さを実感できました。

お店もまだまだ認知されていませんが、これから徐々に知っていただければと思い、あれこれ考えています。


さて来週の予定ですが、3日(火祝)は12〜19時の営業となります。
文化の日の祝日で、通常11時〜18時ですが時間をずらしての営業です。普段時間が合わず来ることができない方も、この機会にお立ち寄りいただければ幸いです。

そして次の日の4日(水)は臨時休業いたします。
ショップカード作成やお店の扉のオイル塗りなど、やりたいことがたまってしまって。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2015年10月30日金曜日

メニュー











毎日お店を開けるって大変ですね。
今まで客の立場で、お店が開いてることは当たり前のこととして受け止めていたけど、自分でやると開けるだけで精一杯でした。

今日は少し余裕ができたので、メニューについて説明を。


とその前に、お店にのれんがつきました。

少し奥まっているので、開店してるのかどうかわかりにくいと思いますが、こののれんが出てたら開いてます。
取り付けてみて少し短すぎたかなと思ったけど、あんまり顔にかからず入れるし悪くありません。
あとはOPEN/CLOSEの札も作りたいなあ。


さて話を戻してメニューを。
おにぎりは現在、
・鮭
・梅干し(福井県産紅映)
・特製ツナマヨ(自家製らっきょう入り)
・油揚げおかか(府中のおいしい豆腐屋さんの油揚げ使用)
・昆布
・鶏そぼろ
・玄米塩にぎり(千葉産ミルキークイーン)

そして明日は、無着色生たらこが登場します。
お楽しみに。

お惣菜も少しずつ増やしていて、









お惣菜セットは平日限定で明日はありませんが、
・だし巻玉子
・お手製即席みそ汁
・みそ汁

あとずっとお世話になっている埼玉の濱中農園さんから届いた、
・里芋の煮物(もしかしたら里芋のから揚げになってるかも)
・べか菜、小松菜の浅漬け

をご用意しています。
べか菜って初めてみたんだけど、小松菜みたいなかたちをしてますが白菜のような味と食感です。浅漬けにしてみましたがどんな感じになるんでしょう。

ちなみにお惣菜はその日によっていろいろ変わります。


芋けんぴは、









・紅さつま
・みたらし(紅さつま使用)
・黄金千貫
・パープルスイートロード

の4種類をご用意しています。
それぞれ試食ができますので、芋の違いによる風味や食感、太さ、味付けなどお確かめください。


それでは明日土曜は、11時よりの開店です。閉店は18時。
ぜひお立ち寄りください。

2015年10月27日火曜日

プレオープンについて

















プレオープン初日、二日目ともいろんなつながりの方々がお越しくださりました。
ありがとうございました。

おにぎりや芋けんぴを食べながら、ゆっくりとくつろぐ姿を見られて、思い描いた光景が実現したんだなあと、やっと実感できました。
これからも喜んでいただけるお店になるよう頑張っていきます。


さてプレオープンですが、たぶんいろんな使い方をする言葉だと思いますので、加藤けんぴ店のプレオープンについてご説明します。

加藤けんぴ店のプレオープンは、一日二日の短期間ではなく、約一ヶ月のプレオープン期間を考えています。
その間、営業時間の変更、営業日の変更、メニューの変更、提供方法の変更等があるかもしれません。
一人でお店を運営しますので、自分のできること、やりたいこと、お客さまの求めること、よろこんでもらえることをすり合わせて、よりよいカタチにしていきたいと思っています。
ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

また、数が多めの注文に関してですが、作れる数に限りがありますので事前にご相談ください。出来る限り対応させていただきます。
当日や直前の注文ですと、お受けできない場合もありますのでご了承ください。



2015年3月9日月曜日

ごあいさつ


この度、「加藤けんぴ店」というお店を開かせていただくことになりました。

おにぎり、芋けんぴを中心に、普段の生活のなかで、気軽に楽しめるものを販売するお店です。


おにぎりと芋けんぴって、なんだかヘンテコな組み合わせだと思われるかもしれません。
でもなんとなく、共通しているものもある気がしてます。

年齢問わず親しみを持てそうな感じ。
使う素材が少なくシンプルな感じ。
あと、手で食べられるとか。

そんな身の丈にあった感じが好きなのです。



これまでおにぎり屋で働いたり、芋けんぴをリヤカーで販売したり。
でもまさか、自分のお店を持てるとは思ってもいませんでした。
できることをやろう。
そんな気持ちでやってきました。

周りの方たちの応援や、おいしいと言ってくれた方たち。
その声に支えられ、ここまでくることができました。

まだまだ未熟で、試行錯誤の連続です。
でもみなさんに喜んでもらえるように一生懸命やっていきます。

どうぞこれから末永くお付き合いいただけるよう、よろしくお願い致します。


10月24日  加藤けんぴ店 加藤晶夫