2017年6月29日木曜日

靴を脱ぐ















先週より始まった4店合同企画『加トラリー展』。
加藤けんぴ店、ねじまき雲での開催は7/5(水)までとなっています。

多くの方が真剣に悩み、お気に入りを見つけられたようです。
見つけ出された古道具たちを梱包していると、こんなにいいモノだったのかと、なんだかうらやましくもなります。

後半はさらに追加の納品もあるようなので、まだまだ掘り出しモノが出てきそうです。



選んでいるお客さんを見ていて、おもしろいと思ったのは畳の小上がりの存在です。

ウチのお店はちいさなお子様もよく来られます。
その子達の多くが、小上がりを見つけるとすぐに靴を脱いで上がっていきます。
そして跳んだり、寝転んだり、なにかを手に取ったりします。

でも大人になるとなかなか靴を脱がないんですよね。
小上がりにある古道具も、最初は手の届くところだけ見たり、膝立ちで手に取ったり。

ところが靴を脱いで選びだすと、グッと真剣さが増します。
靴を脱ぐことによってなにかが解放されて、子供心に戻るのか。
定かではありませんが、そっちの方がいいなあと思うので、選ぶ時は靴を脱ぐことをオススメします。


では後半もよろしくお願いいたします。
もしかしたら追加メニューもあるかもしれません。


2017年6月22日木曜日

宝探し















マルnocoねじ 加トラリー展』
6/23〜7/5  6/28、29お休み
11〜18時

いよいよ明日より開催の4店合同企画『加トラリー展』。
無事搬入も終わり、加藤けんぴ店がいつもと違う空間になりました。

いつもと違うけど、全然違和感なく馴染んでいるような。
のんびりと和食器など手に取ってみてください。

お隣のねじまき雲さんで販売されている洋食器もかなり素敵でしたよ。
こちらも合わせてご覧いただければ、楽しさ倍増です。


特別メニューも何個かご用意しています。
目玉は「豆腐アイス」です。










アイスとは何ぞや?というところから始まり、試作を繰り返した一品。
ヘルシーとかじゃなく、おいしい豆乳と豆腐でおいしいアイスを作りたいという想いで作りました。
焼き芋アイスと塩けんぴのセットでお出しします。

宝探しの余韻に浸りながらお召し上がりください。






2017年6月20日火曜日

らっきょう漬けの会

 











先日、有志の方々が集って「らっきょう漬けの会」を行いました。

こういうの一回やってみたいと思っていたので、今回はこじんまりとした会に。


らっきょう漬けは最初は「よし!やるぞ!」と思っていても、本当に一粒一粒根を切って、薄皮をむいて、と近道のない地道な作業です。
みなさん苦戦していましたが、丁寧な仕事をされてピカピカのらっきょうが出来ていました。

出来た後はみんなでおにぎりを食べました。











炊きたておにぎりと味噌汁。じゃがいものかき揚げ。
そして、せっかくなので生らっきょうを使った一品を。
今回は
らっきょうの天ぷら
トマトとキュウリのサラダ らっきょうドレッシング
を作りました。

いつもと違うらっきょうの食べ方ができておもしろかったです。


思ったより大変だったけどありがたみを感じられるようになった等の感想をいただき、やってよかったなと思いました。
手仕事は仕上がるまでの時間も楽しみですね。

また機会があれば開催したいです。

2017年6月14日水曜日

カトラリー展


中古厨房用品店に行くのが好きだ。
何に使われてたのかよくわからない道具や、古い旅館なんかにありそうな小物など、所狭しと並んでいる。
行っては隅から隅まで見て回り、掘り出し物を探す。

店で使っている味噌汁の器はいい買い物で、ちゃんと木で出来てて質感もいいのに、とても安価で手に入った。
ついつい買ってしまうのはガラスコップ。
いろんなものがある中、丈夫そうな実用性と普遍的な美しさがあるものに惹かれてしまう。
後日別の店で同じものをみつけたら、業務用の定番品だったりロングセラーのものだったり。
たまに100円均一で出会ったりもする。

一度だれかの手に渡り、もう一度売り場に並べられたモノ達は、肩書きや余分な情報は洗い流されてただそこにある。
価値は自分でみつければいい。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー














というわけ?で開催されます「マルnocoネジ 加トラリー展」。

古道具マルポーさんの新旧こだわらないセンスでセレクトされたカトラリーを、
前半6/23(金)〜7/5(水)は、「加藤けんぴ店」とお隣「ねじまき雲」さんで。
後半7/15(土)〜7/30(日)は、「noco」さんにて展示販売いたします。

期間中は営業時間が11〜18時と、通常とは異なります。
またお休みも6/28(水)、29(木)となります。
お間違えなきようお願いいたします。

各お店の営業時間もご確認の上、お越しください。



ところで僕もどういうものが並ぶのかわからないのだけど、マルポーさんの選ぶものは骨董とかアンティークとは違って、まさしく古道具というもの。
ごちゃごちゃうるさい肩書きなんかなくて、単純にいい!と思えるものばかりで、自分だけの宝探しができます。
僕も狙ってるものもあるし、いろいろ買っちゃいそう。
楽しみです。

店内で食べられる特別メニューも考えているので、ぜひお越しください。




2017年6月12日月曜日

ところてん














明日13日(火)は内装工事のため臨時休業となります。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。


いやー、やっと付きましたエアコン。
最初は入居前に付いてたものをそのまま使おうと思ってましたが、なんと冷房だけしか機能がありませんでした。
そういや昔はエアコンといえば冷房だったかも。
あまりの古さに怖くなり、それ以来付け替えるタイミングを考えていました。
これで夏でものんびり過ごしていただけると思います。


そして14日(水)からは、「ところてん」を始めます。
伊豆大島のテングサを煮だして作るところてんは、ツルツルっとさわやかなのどごしです。
今年はタレを改良しました。
おにぎりの具の青のり佃煮を作る時にでる煮汁を加えて、おにぎり屋ならではの風味あるところてんに仕上げます。

これからのジメジメとした暑い日も、エアコンの効いた店内で「冷やしだし茶漬け」をかきこみ、「ところてん」をツルツルっとすすれば、なかなかにいい時間を過ごせるのではないでしょうか。

どうぞお越しくださいませ。

2017年6月6日火曜日

ELLE gourmet










まずひとつお知らせ。
6/13(火)は内装工事のため、臨時休業となります。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。



本日発売の『ELLE gourmet』に掲載していただきました。
今号のテーマが「懐かしい味が新しい」ということで、昔ながらのものを時代に合わせて再構築したお店の数々が紹介されています。
知っているものでも、いろんな表現があるんだなあと楽しく拝見しました。

ウチの店は、自分がおもしろいと思ったものが昔ながらのものだっただけで、特に目新しいことをやっているつもりはなかったのです。変わった店であることは自覚してますけどね。
なのでここに掲載されていることは、ゆっくりと考えるにつれじわじわとくるものがあります。みなさんには全然伝わらないかもしれないけど。
そういうのを言葉じゃなくて店としての動きで、伝えられるようになりたいです。

ぜひ手に取ってみてください。

2017年6月5日月曜日

こくベジ












武蔵国分寺公園で開催された、こくベジマルシェ「こくベジのじかん」は無事終了しました。
天気にも恵まれ、たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。

個人的には、加藤けんぴ店の初めてのイベント出店が武蔵国分寺公園で、その時は仕事の甘さからいろんな方にご迷惑をおかけしてしまったので、一年越しの再挑戦の意気込みで臨みました。
結果、自分のイメージ通りの仕事ができて去年からの成長を感じることはできました。
でも次の課題もたくさんみつかったので、またの機会があれば挑戦したいです。

ところでこのイベント、国分寺で作っている野菜をもっと知ってもらおうという企画だったのですが、加藤けんぴ店ではお惣菜に入ってるインゲン、人参、きゅうりだったり、おにぎりの高菜が中村農園さんの高菜を自分で漬けたものだったりと、すごーく地味な使い方をしてました。
でも鮮度もいいし、信頼感があって使うよろこびがあるものを、普段使いにできることが一番いいんじゃないかと思います。

これから夏野菜の本番になってくるが楽しみですね。
去年やっておいしかった、トウモロコシご飯や枝豆ご飯が待ち遠しい。