2020年2月28日金曜日

web shop 3/1

3/1(日)21時より、芋けんぴのweb販売を開始します。
注文受付は3/15(日)24時までです。

今回は新商品の『ゆず』『くんせい醤油』に加え、毎年店舗販売でも好評の濱中農園さんの『干し芋』も販売します。太めにカットし、しっとりムッチリした食感が特徴で、芋本来の甘みを楽しめます。














芋けんぴの種類は、

『紅はるか』














熊本県大津町、宇野農園さんの紅はるか。しっとりと甘いサツマイモですが、芋けんぴにすると芋本来の甘みとガリッと食べ応えある食感。蜜は自然なうまみを持つ喜界島産きび砂糖。スタンダードな味わいの芋けんぴです。砂糖の甘さは控えめにしているので、自然な甘みを感じられます。

原材料:熊本県産サツマイモ、喜界島産きび糖、米油、沖縄県産天日塩
賞味期限:製造日から一ヶ月



『みたらし』














熊本県大津町、宇野農園さんの紅はるかを使用。九州の甘みのある醤油と喜界島産キビ砂糖で味付けした甘辛い味わいの芋けんぴ。甘さと塩っぱさでついついあと引く美味しさ。おやつにも、おつまみにも合います。

原材料:熊本県産サツマイモ、喜界島産きび糖、長崎県産醤油、米油
賞味期限:製造日より一ヶ月




『ゆず』













熊本県大津町、宇野農園さんの紅はるかを使用。大分県産ゆず果汁で味付けしました。果皮の苦味、はちみつのまろやかさをプラスし、より柚子の風味を感じられるようにしました。

原材料:熊本県産サツマイモ、大分県産ゆず、ゆず果皮、粉糖、はちみつ、米油、沖縄県産天日塩
賞味期限:製造日より3週間



『くんせい醤油』













千葉県香取市の石田農園さんのしっとりとした上品な甘みが特徴のシルクスイート。長崎県産醤油で味付けし、その後くんせいにしました。甘みの強いシルクスイート本来の味わいを、くんせいの香りがさらに引き立てます。お酒のおつまみにもいいし、自然な風味なのでお茶にも合います。


原材料:千葉県産サツマイモ、長崎県産醤油、米油
賞味期限:製造日より一ヶ月

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●芋けんぴは一種類につき4袋までとなります。用意できる数に限りがありますのでご了承ください。
●5日(水)より順次発送します。日付指定のご希望がありましたら8日(金)より承ります。希望日時がない方が早く到着します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・注文時に携帯電話のメールアドレスを登録された方は、ご連絡のメールが届かない場合があります。
以下のリンクを参考にメールを受信できるよう設定してください。

『BASE』

また、当店にお問い合わせいただく時は、info@kato-kenpi.com からのメールも届くよう設定お願いします。

2020年2月26日水曜日

3月の予定















2月もあっという間に終わりそうで、今週からもう3月なんですね。

3月は先月もやった『太巻き』作ります。
鮭、油揚げおかか、ゆずかんぴょう、しいたけ甘煮、酢レンコン、ほうれん草、そして今年かららっきょうツナマヨを追加。食感や味のバランスがよりまとまってきました。ぜひお試しください。

3月の最終週はまだ決めてませんが、桜にまつわるおやつを作りたいなと考えてます。
今年は桜の開花は早そうですね。何になるかはお楽しみに。


そして芋けんぴのネット販売は3/1(日)21時から受付を開始します。
今回は少し長めに3/15(日)24時までの受付です。
新作の芋けんぴ他、毎年店舗で好評の『濱中農園さんの手作り干し芋』を販売予定です。
ソフトな食感で、芋の甘みたっぷりの干し芋。そのままも良し、あぶっても良しと芋好きにはたまらない一品です。
商品の詳細は後日お知らせします。

それでは3月もよろしくお願いいたします。

2020年2月21日金曜日

価格見直しました




店内で食べられるセットメニューの価格を見直しました。

これまでが大雑把な価格設定だったのが、ちゃんとあるべき姿になったような変更です。

【みそ汁セット、だし茶漬けセット】

お好きなおにぎりの価格 + ¥500
(おにぎり2個以上の場合 ¥100引き)

●塩にぎりの場合 ¥160+¥500=¥660
●ツナマヨとたらこの場合 ¥200+¥220+¥400=¥820


選ぶおにぎりによっては今までよりもお安く食べられます。高くなることもあります。選ぶもの次第ってことですね。

塩にぎりはごはんの美味しさがストレートに感じられるのでオススメです。この機会にぜひお試しください。

2020年2月3日月曜日

味噌と恵方巻き










味噌作りは今まで早くやらなきゃと言いつつ2月3月になってたけど、今年は早めに出来ました。

ウチは2キロの大豆と、立川の麹屋さんて買う2.1キロの麹、おにぎりでも使ってる沖縄の塩1キロで作る、ごくごく普通の手前味噌です。

この分量でちょうど一年分、味噌汁やおにぎりに塗るアレンジ味噌、味噌漬けなどに使う量ができます。味噌汁は他の味噌もブレンドしてるけどね。

作る時間は2,3時間。多少カビが生えることはあっても失敗したことはありません。
家庭ならもっと少なくていいし、味噌は手作りがいいと思います。





恵方巻きは今年で2回目。
だし巻き玉子、ほうれん草、酢レンコン、しいたけ甘煮、ゆずかんぴょう、鮭、油揚げおかか、そしてツナマヨを今年は追加しました。

こういう具がたくさん入ってる食べ物はバランスが難しいと思ってるのだけど、市販のものはとりあえず具を入れて甘めにしてるような気がします。
なので酢の酸味とかんぴょう、しいたけの甘味、鮭などの塩味のバランスに気を配り、ほうれん草、レンコンのシャキシャキ食感で食べ飽きないようにしました。

今年は1、2日と恵方巻きとして売るには早かったのもあるかもしれないけど、ちょっと余っちゃったので来年はもう少し減らそうかな。
でもTwitterとかInstagramを見て来ましたと言ってくれる方もいて、やってよかったなと思います。